2009年02月22日
ジンベエザメ





熱帯~亜熱帯の表層域に生息する。
イシサンゴ類が産卵放精する時期に
放出された卵を食べに沿岸近くにも現れる。


1.世界最大の魚類。
実測された最大のものは全長12mにも達する。
さらに大きく成長するとも考えられている。
実測された最大のものは全長12mにも達する。
さらに大きく成長するとも考えられている。
2.エサは主にプランクトン。
大きな口で水と一緒にエサを吸いこみ、
エラのこし器でこし取って食べる。
大きな口で水と一緒にエサを吸いこみ、
エラのこし器でこし取って食べる。
3.性格は極めて温厚。
人に対する攻撃性はまずない。
人に対する攻撃性はまずない。
4.胎生種。
全長50㎝程で出産する。
一度に約300個体の様々な発生過程の
胎仔が子宮内にストックされて
発生の進んだものから生み出される。
全長50㎝程で出産する。
一度に約300個体の様々な発生過程の
胎仔が子宮内にストックされて
発生の進んだものから生み出される。
迫力。温厚な性格。人気。
まさに言うことなし!!
ダイバーにとっては一緒に泳ぐことのできる
一番大物で憧れの存在だと思います



ジンベエザメと一緒に泳ぐなら
Posted by トップマリン恩納 スタッフ at 15:45│Comments(0)
│さくいん さ行