2009年02月21日

セジロクマノミ

☆セジロクマノミ☆

セジロクマノミ


さかなスズメダイ科さかな


サンゴ礁域で

シライトイソギンチャク

ハタゴイソギンチャク

などと共生する。



沖縄で出会えるクマノミ全6種の内の1種。



やし特徴晴れ


1.その名の通り、背に白いラインがある


2.ハナビラクマノミとは頭部に
白いラインがないことで見分けられる




個人的には

クマノミ全6種の中でも

1~2番目に好きですねピース






沖縄でスローな沖縄を満喫するなら






同じカテゴリー(さくいん  さ行)の記事
ゾウゲイロウミウシ
ゾウゲイロウミウシ(2009-11-21 16:13)

シンデレラウミウシ
シンデレラウミウシ(2009-05-28 13:35)

スミレナガハナダイ
スミレナガハナダイ(2009-03-30 13:30)

スカシテンジクダイ
スカシテンジクダイ(2009-03-30 11:30)

ザトウクジラ
ザトウクジラ(2009-03-14 10:38)

スカシテンジクダイ
スカシテンジクダイ(2009-03-03 10:59)


Posted by トップマリン恩納 スタッフ at 14:05│Comments(0)さくいん  さ行
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。