2009年02月23日

ハタタテハゼ

☆ハタタテハゼ☆

ハタタテハゼ


さかなハゼ科さかな


サンゴ礁域に生息する。

生息水深は3m~30m。

単独かペアでいることが多い。



やし特徴晴れ


1.背びれをピンと立てた姿が名前の由来。


2.海底上をホバリングしているが
危険を感じるとすぐに巣穴に隠れてしまう。



よく見かける種ではありますが

可愛らしい姿から人気は高いです。

そーっと、近づいて観察してみましょうキラキラ キョロキョロ






恩納でスローな沖縄を満喫するなら
トップマリン恩納





同じカテゴリー(さくいん  は行)の記事
ハナビラウツボ
ハナビラウツボ(2009-11-21 14:03)

ピグミーシーホース
ピグミーシーホース(2009-04-28 10:54)

ホタテツノハゼ
ホタテツノハゼ(2009-03-29 15:30)


Posted by トップマリン恩納 スタッフ at 12:40│Comments(0)さくいん  は行
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。