2009年03月06日

ミナミホタテウミヘビ

☆ミナミホタテウミヘビ☆

ミナミホタテウミヘビ


さかなウミヘビ科さかな


砂泥底に生息する。



やし特徴晴れ


1.体色変異が大きい。


2.ホタテウミヘビとは歯型と脊椎骨数が違う。




写真は少しイカつめですが

実際に見ると愛嬌がありますよニコニコ

通常、頭部しか出ていないのですが

引っこ抜くと全長は1m以上になりますびっくり!

注意絶対に引っこ抜かないで下さいね注意







恩納でスローな沖縄を満喫するなら
トップマリン恩納








同じカテゴリー(さくいん  ま行)の記事
メレンゲウミウシ
メレンゲウミウシ(2009-12-23 12:42)

ミナミアカエソ
ミナミアカエソ(2009-11-21 15:10)

マダライロウミウシ
マダライロウミウシ(2009-11-20 16:20)

ムチカラマツエビ
ムチカラマツエビ(2009-04-02 14:30)

マダラエイ
マダラエイ(2009-03-08 11:27)


Posted by トップマリン恩納 スタッフ at 14:45│Comments(0)さくいん  ま行
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。