沖縄で出会える海の生き物 (トップマリン恩納)
メレンゲウミウシ
トップマリン恩納 スタッフ
2009年12月23日 12:42
メレンゲウミウシ
イロウミウシ科
西太平洋熱帯域に分布
潮通しの良いサンゴ礁域で周年、やや稀に見られる
特徴
体地色は乳白色で背面の周縁は橙黄色
背面中央はくすんだ白色になる
触角には前後に縦の白色線が入る
大型のウミウシで120mmに達する。
透明感があって水中ではとても目立ちます
移動が速く活発に動き回るウミウシです
関連記事
メレンゲウミウシ
ミナミアカエソ
マダライロウミウシ
ムチカラマツエビ
マダラエイ
ミスジリュウキュウスズメダイ
ミナミホタテウミヘビ
Share to Facebook
To tweet